#421-#450(2000.9.23 - 2000.12.2)
いよいよ決まりましたね。 TOSHIさん僕も「タイムマシンにお願い」1票入れたので嬉しいです。 全体的にYOCOさん初心者でも聞き易い選曲ではないでしょうか? 『エミ』から始まり『LOOK OUT』で終わりになる。 YOCOさんを知らない友達にも自信をもって薦められます。 残念な事にYOCOさんは現役ではありませんが、今回のベスト発売喜んでくれたらいいな☆ とにかく20世紀ラストに小幡洋子がこんなに素晴らしい曲を歌っていた事を みんなに知ってもらえる機会をつくってくれた徳間さんに感謝! そういえば先日ヤフ―のオ-クションで洋子さんのサイン入りテレカを落札出来ました。 まだ、届いてませんがこれはまたまた良いクリスマス・プレゼントになりました。 残るはビデオだ~ッ(笑) まぁ今はタイミングを待ち出会えたらいいな位の気持ちでいます。 そういう方が案外いいみたいなんで・・・。 TOSHIさんもみなさんも寒さに気を付け12月21日を楽しみに待ちましょう! またね!
山田さん、情報ありがとうございました。 早速、収録曲を確かめてきましたが、予想以上の選曲に大満足ですよ。 「タイムマシンにお願い」が入っているなんて、もう嬉しくて涙が止まりませんね^^ この曲はサディスティックミカバンドのカヴァーですが、アレンジはオリジナルよりずっとノリがよくって、 YOCO&LOOKOUT結成当初のコンセプト「楽しいロック」を象徴する曲に仕上がってるので、ぜひ聴いてみて ください。 しかし、僕以外にこの曲に投票した人っているのかな? どうも、それを考えると投票した人はあまり多くなかったように思われるんですが… あと、 ・LET IT BLOW~風のままに~ ・5度目のベルで ・バージンロードなんかいらない あたりもうれしいです。 そういえば、「LIKE A HOLLY」が入りませんでしたね。 この曲は確かBBAさんのお気に入りだったと思いますが、僕も好きだったのでちょっと残念。 ああ、12月21日が楽しみだなぁ
ウオー!よく見たら 「5度目のベルで」が入っているではないか!! あと先日言った曲目も5曲決まっている、というのは どうやら間違いだったようです。 どうもすみませんでした。
URARAさんのページからの情報です。 下記のページにアルバムの曲目が載っておりました。 自分の知らない曲もありました。http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=tkca72058
山田さん、どうも久しぶりです。 >ところでベストは12月21日ですぜ。曲目も5曲決まっています、ハズです。 さすが、情報が早いですね。 早速見に行ってきました。 とりあえず、収録が決まっているらしい曲目は 1.不思議色ハピネス 小幡洋子 2.あなただけDreaming 小幡洋子 3.南国人魚姫 小幡洋子 4.SHINING BOY 小幡洋子 5.もしも空をとべたら ということのようですが、「SHINING BOY」以外は妥当なところでしょうね。 多分「SHINING BOY」は「南国人魚姫」のB面ということで決めたんだと思います。 気になるのはその他の曲ですが、徳間の正式発表を待ちましょう。
なぜ今曲目がわからないのかというと、 午前3~7迄は検索サービスストッピングナウなんですよ。 そいではTOSHIさんおねがいしまっさ。 コスモ星丸によろしく。
お久しぶりです。 ところでベストは12月21日ですぜ。曲目も5曲決まっています、ハズです。 忘れましたが。下のリンキングで検索できます。感謝してください。 さらに http://www.cdnow.co.jp/ http://www.ishimaru.co.jp/softj/sinpuj.htm で情報を完璧にしましょう。とっておきです。 ちなみにアイドル・コレクション1は太田貴子です。自慢です。http://www.nrcsoft.co.jp/search.html
JPSさん、こんにちは。 >このH・P落ち着いた雰囲気があって素敵ですね・・・・。 ありがとうございます。最近、デザインを少し変えてみたのですが、気に入っていただけて光栄です。 ただ、一層ヴィトンカラーになってしまったという噂もありますが…^^; >いろいろあるとは思いますがYOCOさんを忘れられない私みたいなみんなの >為にも頑張ってください。 できる限り続けていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。 そうそう、先日MOJO Vol.12が届いたのですが、YOCO&LOOKOUTの出演部分はHello Heartbreakのプロモーション ビデオが中心でした。このプロモーションビデオはすでに持っていたのですが、それとは多少編集が異なっていて メンバーの素顔がちょっとだけ伺えるようなシーンが織り込まれており、貴重な映像を見せてもらったなぁという 感じで、大満足でした。 洋子さん以外のメンバーを知る機会がなかなかなかったので、このような映像はすごく新鮮に思えますね。 ちなみにYOCO&LOOKOUTのプロモーションビデオが収録されているMOJOは、現在Vol.8とVol.12だけが確認されて いるのですが、それ以外でも洋子さんがVJ(ビデオジョッキー)をやっているので(全てではないと思います)、 中古ビデオショップで安いものを見かけたら、買ってみても損はないと思います。
レスありがとうございます。 まぁ、気長に探してみます。 このH・P落ち着いた雰囲気があって素敵ですね・・・・。 いろいろあるとは思いますがYOCOさんを忘れられない私みたいなみんなの 為にも頑張ってください。
JPSさん、はじめまして。 >YOCOさんのビデオここ何年も探しているのですが全然出会いがないっす・・・ぐすん・・・。 >YOCOさん関係を探すのは労力&根気&お金がかかりますね。 >うぅ~んでも欲しい。。。 洋子さんのビデオをショップで見かけたことは僕もありませんが、この掲示板でしばしば話題になっている Yahoo!オークションでは時々出品されているのを見ます。 具体的な落札価格はよく覚えていませんが、それなりの値段はしていたような気がします。 CDの方はベスト版の発売が決定したのですが、もしもこのCDの売れ行きがよければ、ビデオの再発売も 考えられるかも知れませんね。できればDVD希望! でも、あの「PEARL ISLAND」のビデオは洋子さんがちょっと困るかも^^; ちなみに僕は音楽ビデオMOJO Vol.12を先日落札しました。YOCO&LOOKOUTのプロモーションビデオが 収録されているようなので到着するのを楽しみにしています。 >何かお初なのに愚痴ってしまいごめんなさい。 いえいえ、これかも気軽に書き込んでくださいね。
YOCOさんのビデオここ何年も探しているのですが全然出会いがないっす・・・ぐすん・・・。 YOCOさん関係を探すのは労力&根気&お金がかかりますね。 うぅ~んでも欲しい。。。 何かお初なのに愚痴ってしまいごめんなさい。 またオジャマさせて頂きます。 では☆
ESSEXが解散した年をFAQでは1992年と書いていましたが、実際には1993年ということが判明しま した。これはパブリックイメージのホームページに掲載されていた須貝さんのプロフィルで確認 しました。訂正してお詫びします。 ☆愛知の鈴木さん、こんにちは。 >なかなかいいですね >表示されたときおどろいちゃった。 ありがとうございます。 開設以来の大規模改修だったので、ちょっと気合いを入れましたが、実はコンテンツそのものは 全然変わっていないんですよ。 >それから発売日がわかったら教えてくれませんか もちろん情報が入り次第、こちらにUPします。 ☆ヒートさん、はじめまして。 >今、何をしているか知る事が出来て良かったです。 これは、洋子さんのファンの方なら、みなさん気になっていることなんじゃないでしょうか。 ファンサイトの管理人としては随時情報を提供したいのですが、僕は洋子さんと直接連絡がとれるような立場 でもないですし、彼女も今では普通の生活をしている女性なので込み入った追跡はしないようにしています。 あまり情報は入りませんが、便りのないのは良い知らせなんて言いますから、安心しても良いのではないで しょうか…(なんか苦し紛れ^^;) デザインのお仕事、きっとがんばっていることと思います。 >洋子さんのCD,ビデオ、レコード全て持ってました。 >テレカは今でもしまっているはず・・・。(直筆のサイン入り) >確か2枚あるはず。 CDとレコードの両方を揃えているとはすごいですね。 でも、「持ってました。」と過去形で書いているということは手放してしまったのですか? テレカの方は大事にとっておいてくださいね。 >HP管理人さんがんばって下さい! ありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。
自分が高校生だったころ夢中になっていた洋子さんが 今、何をしているか知る事が出来て良かったです。 何気なく検索してみたら、このようなHPあったんですね! 洋子さんのCD,ビデオ、レコード全て持ってました。 テレカは今でもしまっているはず・・・。(直筆のサイン入り) 確か2枚あるはず。 HP管理人さんがんばって下さい! では。
それから発売日がわかったら教えてくれませんか おねがいします。
なかなかいいですね 表示されたときおどろいちゃった。 じゃ、またね それからがんばってね。
トップページのデザインと文字の色をちょっと変えてみました。 ☆佳樹三月さん、こんにちは。 >しばらく出かけていてネットご無沙汰にしていたら・・。シ、CD・・。 そうなんです。出るんですよ、洋子さんのCDが! >発売を楽しみに待つ事にします・・。 >投票したかったです~。 >残念過ぎー!! 「年末発売」というだけで正確な発売日は発表されていませんが、いずれにしろあと2ヶ月もないわけで、 今から本当に楽しみですね。 ☆かずしげさん、お久しぶりです。 >自分自身、洋子さんの曲をあまり知らないので(すいません)、非常に楽しみに待ちたいです。 収録曲だけでなく、ジャケットデザインとかも気になりますね。 特典にポスターとか…付くわけないか。 >しかし、今洋子さんのベストアルバム発売とは・・・・。えらいぞ!徳間 今回は徳間だけですが、かずしげさんのように洋子さん(LOOKOUT ESSEX)の曲をあまり知らない方のためにも、 他のメーカーも再プレスかベスト盤の発売を検討して欲しいですね。
自分もしばらくネットを見ていなくて、ひさびさに見たら小幡洋子さんのベストアルバム発売とのこと。 自分自身、洋子さんの曲をあまり知らないので(すいません)、非常に楽しみに待ちたいです。 しかし、今洋子さんのベストアルバム発売とは・・・・。えらいぞ!徳間
しばらく出かけていてネットご無沙汰にしていたら・・。シ、CD・・。 ネットカフェでも何でもいいから繋げるんだったと、凄く後悔。 発売を楽しみに待つ事にします・・。 投票したかったです~。 残念過ぎー!!
というわけで、勝手ながら収録曲を予想してみたいと思いますが、個人的な好みを入れるのも何なので、 とりあえずは当サイトの人気投票ページの上位から徳間の曲をCD1枚に入るだけ挙げてみました。 不思議色ハピネス あなただけDreamin’ もしも空を飛べたら 南国人魚姫 銀の砂 真珠諸島 Seventenn Highschool Blue Spin on ~自分にやさしくしない~ コバルトの絵葉書 ヴァージンロードなんかいらない I'm a Girl LET IT BLOW 5度目のBELLで LIKE A HOLLY ブレスの放課後 Keep on Try ティーンエイジドリーム Rock'n Roll Dreamer 合計18曲73分23秒です。 僕としては「真珠諸島」、「5度目のBELLで」、「Rock'n Roll Dreamer」が入っているのがうれしいです。 その他の選曲も特に不満はないですが、やっぱり個人的な意見を言わせてもらうと「Don't Look Back」、 「Key of Gold」あたりも入れて欲しいなぁなどと思います。もちろんYOCO&LOOKOUTの曲も… そうそう、「ヴァージンロードなんかいらない」は、レコードでしか発売されていないので、この曲がCDで 持てるのは非常にうれしいですね。 あと、「LET IT BLOW」などBISHONUREオリジナル曲のスタジオ録音版や、その他の未発表曲、あるいは別アレンジ バージョンなどが残っていたら、そういった曲も入れてもらえるとなおさらうれしいんだけど…
☆愛知の鈴木さん、こんにちは。 >ナイス! ありがとうございます。 >結構ソロの曲が多くなりそうですよね。 そうですね。 一応、YOCO&LOOKOUTの曲も応募してみましたが、正直言ってYOCO&LOOKOUTの曲が収録される可能性は 少ないと思います。 ☆オトシブミさん、こんにちは。 >さてこの掲示板を見てびっくりしたのですが、小幡洋子さんのベストアルバムが出るなんて >驚きです。 そうなんですよ。僕もURARAさんの書き込みで初めて知りました。 >曲の投稿についはごく限られた曲しか知らないので、まだ投稿できないです(T_T) 残念ですが、25日が締め切だったんです。 でも、先ほど見たらまだ応募フォームがあったので、ひょっとしたら応募できるかも。
こちらの掲示板では初めての書き込みです。 こちらでははじめまして! さてこの掲示板を見てびっくりしたのですが、小幡洋子さんのベストアルバムが出るなんて 驚きです。 自分は小幡洋子さんの曲はエミ関係とラピュタ関係しか聴いた事が無いので どんな曲が収録されているのか楽しみ。普段、小幡洋子さんのCDは手に入りにくいので この機会にCDが出たら買ってみようかと思います。 曲の投稿についはごく限られた曲しか知らないので、まだ投稿できないです(T_T) しかし文字通り、ベストアルバムになると良いですね!
ナイス! 結構ソロの曲が多くなりそうですよね。
先ほど、ベストアルバムに収録してほしい曲を投票してきました。 三曲に絞りこむのは非常に酷ですね。結構苦労しました。 何曲収録されるのかわかりませんが、おそらく15曲前後でしょうね。 予想としては、やっぱりエミの曲と「PEARL ISLAND」の曲が中心になりそうな気がします。 個人的には「LOOKOUT」の曲も入れてもらえるとうれしいんだけどなぁ… 小幡洋子(ソロ)とYOCO&LOOKOUTを一緒にしてはいけないのかも知れませんが、せっかくの機会ですからね。 (僕は「LOOKOUT」の曲も入れておきました) どうせならメーカー間を超えたスーパーベストみたいなものが出るとすごくうれしんだけど、それは無理かな。 というわけで、まだ投票していない人はお早めに!
出張に行っていたので、洋子さんのお誕生日である昨日は書き込みができませんでした。 (正確に言うと出張先で飲んで遅くなってしまったんですが…) 管理人として少々恥ずかしく思っています。 一日遅れてしまいましたが、お誕生日おめでとうございます!>洋子さん 今の仕事にも慣れてきたことかと思いますが、洋子さんならきっとどんな仕事でも一流に なれるはずです。がんばってください。 愛知の鈴木さん >カセットですか >結構しぶいですね。 BISHONUREはCD、LP、カセットそれぞれのジャケットデザインが異なるのでぜひ欲しかったんです。 きっと、発売当時も三つとも買った熱心なファンの方がいたんじゃないでしょうか。 ところで、このカセットの裏をよく見たら「TDKUMA JAPAN CORPORATION」となっています。(DとO) で、LPとCDもよくよく見てみたらそうなっていました。 自社名を間違えるなんて… URARAさん、こんにちは。 >今年の年末に太田貴子さん&小幡洋子さんのベストアルバムが発売予定です。 おお!、ディスコグラフィにもう一枚CDが加わるんですね。 ベスト盤とはいえ、新たなCDが発売されるなんて思ってもいませんでした。 早速投票したいと思いますが、徳間時代の曲も好きな曲がたくさんあるので悩んでしまいます。 でも、伊藤つかささんは「少女人形」しか知らないんですけど…^^;
徳間ジャパンコミュニケーションズのHPにて 太田貴子さん&小幡洋子さんのベストアルバムに収録してほしい曲を募集しています! 今年の年末に太田貴子さん&小幡洋子さんのベストアルバムが発売予定です。 そこで、期間限定企画として、アルバムに収録してほしい曲の人気投票を 徳間ジャパンコミュニケーションズのHPにて行っています。 あなたがベストアルバムに収録してほしい曲を各3曲、是非投票してください。 なお、投票期間は:2000年10月13日~10月25日AM12:00までの間です。 投票のアドレスはここ↓
カセットですか 結構しぶいですね。 僕はファーストをカセットで持ってるだけなんで 結構いたんでます。 だからラックにいれっぱなし 歌詞カードなんか開けれなかったりして
先日、「B・I・S・H・O・N・U・R・E YOCO」のカセットをオークションで落としました。(狙っていた方ゴメンナサイ) 手元に届きましたので、ディスコグラフィにジャケットを追加しておきました。 ☆愛知の鈴木さん、こんにちは。 >僕もKEY OF GOLDは大好きです。 KEY OF GOLDでは洋子さんとしては音楽の方向性を明確にしたかったと思うのですが、やっぱりアイドル の雰囲気も残しておきたいというメーカーの意向もあったことでしょう。 こうしたジレンマの中生まれたアルバムではあるのですが、この中途半端さが、ある意味魅力でもあるような 気がします。 お気に入りは1曲目の「Don't Look Back」です。 なお、この曲の作詞をした道正千絵さんの画集の情報が下記のURLにあります。(情報提供BBAさん)
僕もKEY OF GOLDは大好きです。
☆ひできさん、こんばんは。 >>しかし、Yahoo!オークションでは、なぜか「KEY OF GOLD」ばかり出ています。 >>なぜなんだろう…? > >「KEY OF GOLD」が一番売れていたんですかね? 確かではないのですが、販売枚数なら、どちらかといえば「PEARL ISLAND」の方かもしれません。 「PEARL ISLAND」と「KEY OF GOLD」をペアで持っていた人は多いと思うのですが、人気が あるのは「PEARL ISLAND」の方のようです。そこで、「KEY OF GOLD」は手放しても 「PEARL ISLAND」は持っていたいという人が多いんじゃないでしょうか。 勝手な推測ですが… ☆愛知の鈴木さん、お久しぶりです。 >その放送ではLOOKOUTの由来のことをはなしていなんですが、どうもあいまいで LOOKOUTの由来ですか? うーん、知りたいです。 そういえば、先日いろいろと検索していたところ、1977年に須貝さんが「RETRO」というバンドに 所属していたことがわかりました。多分、学生の頃でしょう。
おひさです。元気にしてますか? 例の番組録画ですけどあの番組出演は2回目の放送だったようなきがします。その放送ではLOOKOUTの由来のことをはなしていなんですが、どうもあいまいで